しょうかどうべんとう

しょうかどうべんとう
しょうかどうべんとう【松花堂弁当】
中に十字形の仕切りがあり, かぶせ蓋(ブタ)のついた縁高の四角い器を用いる弁当。 色・形よく調理した煮物・焼き物や飯などを, 仕切りの中に盛りつける。 器は松花堂昭乗の考案という。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”